堀内 伸グループ
堀内 伸HORIUCHI Shin産業技術総合研究所 |
研究開発テーマ
電子顕微鏡による接着メカニズムの解明
研究概要
接着界面には分子レベルからミクロンレベルの様々なスケールの構造が含まれる。接着メカニズムを理解するためには、界面構造を可視化し、さらに、界面の破壊現象を精密に解析する必要がある。本グループでは、走査透過型電子顕微鏡(STEM)を中心に用いて、接着界面現象を実空間3次元構造として明らかにし、さらにEELS(Electron Energy Loss spectroscopy)、EDX(Energy Dispersive X-ray spectrometry)による局所分析により、分子間相互作用を明らかにすることを目的とする。
ステージ2では、本界面解析手法を接着界面の耐久性評価に適用し、界面の劣化現象を明らかにし、耐久性・信頼性向上へ繋げる。さらに、共同研究機関と連携し、新規接着剤の接着メカニズムの解析を行い、接着接合の信頼性評価指針を提示する。